MENU

【編集部厳選】国立競技場駅 × ショッピングのおすすめスポット30選!

目次

ケンズカフェ東京

「ケンズカフェ東京」は、東京都新宿区にある飲食店・ショッピングスポットです。パン・サンドイッチ、スイーツ、食料品店、ケーキ屋、チョコレートなど、食品・ドリンク・お酒に特化した品揃えが魅力。中でも、世界最高峰のチョコレートを使用したガトーショコラは、食べログでも高評価を得ており、贈り物にも最適です。イートインスペースもあり、お茶しながらスイーツを楽しめます。営業時間は平日の10:00〜19:00で、土日祝日は定休日となっています。価格は1本3000円(税込)で、予約が必須となっています。

【公式サイト】http://www.kenscafe.jp/
【住所】東京都新宿区新宿1丁目23-3
【電話】03-3354-6206

LAITIER(レティエ)

「LAITIER(レティエ)」は、東京都渋谷区千駄ケ谷にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。パン・サンドイッチ、ファミレス・ファストフード、スイーツなどのメニューがあり、特にソフトクリームが人気です。外観が可愛く、フォトジェニックな雰囲気が魅力的です。また、ジムも併設されています。口コミでは、ソフトクリームが美味しいと評判で、特にハチミツと三種のナッツのミルクソフトが人気です。営業時間は11時から19時30分までで、火曜日が定休日です。

【公式サイト】http://www.laitier.net/
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目22-7 1F
【電話】03-6455-5262

ハンバーグウィル

「ハンバーグウィル」は、東京都新宿区新宿にある飲食店・ショッピング・バー・ラウンジ・酒店が一つになった複合施設です。特に、豚肉100%の最高級銘柄豚「岩中豚」を使用した柔らかく肉汁たっぷりのハンバーグが人気で、食べログでも高評価を得ています。また、無料でトッピングできる温泉卵が絶品で、カウンター席では目の前で焼いてくれます。お値段も手頃で、プレーンのハンバーグならライス・スープ付きで1000円とコストパフォーマンスも最高です。雑誌にも掲載されるなど、注目を集めているスポットです。ただピーク時は行列ができるので、早めに行くことをおすすめします。

【公式サイト】http://www.hajimenoippo.co.jp/pages/will.html
【住所】東京都新宿区新宿1丁目3-8 YKB新宿御苑 101
【電話】03-3358-4161

珈琲専門店 香咲(かさ)

「珈琲専門店 香咲(かさ)」は、東京都渋谷区神宮前にある飲食店で、カフェ、ショッピング、バー・ラウンジ、パンケーキが楽しめます。店名の「かさ」はスペイン語の「CASA=家」からきており、人々が集いくつろげる空間を提供することを願っています。店内はレトロな雰囲気が漂い、ゆっくりとした時間を過ごせます。特にホットケーキは、素材にこだわり、丁寧に焼き上げられ、外はカリカリ、中はふわっふわの食感が楽しめます。マツコさんも大絶賛し、ファンも多いです。また、焼きチーズナポリタンやスパイシーカレーライスなどの料理も美味しく、全種類制覇したくなるほどです。店内は落ち着いた雰囲気で、表参道とは思えないほどのほっこりした空間です。

【公式サイト】https://cafecasa.net/
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目41-1
【電話】03-3478-4281

生クリーム専門店 ミルク

「生クリーム専門店 ミルク」は、東京都渋谷区神宮前にあるカフェ兼ショッピングスポットです。専門店ならではの濃厚な生クリームを使用したソフトクリームやフレンチトーストが人気で、特に生クリームパフェはおすすめです。口コミでは、生クリームがとてもおいしいと評判で、ふわふわシフォンケーキも人気です。価格もリーズナブルで、乳製品好きには試してみる価値があるとの声もありました。

【公式サイト】http://milk-craftcream.com/
【住所】東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 1F
【電話】03-5772-8858

ザ デック コーヒー&パイ(THE DECK COFFEE & PIE)

「ザ デック コーヒー&パイ」は、東京都渋谷区千駄ケ谷にある、雰囲気のあるカフェ兼ショッピングスポットです。手作りパイと自家製コーヒーが楽しめる飲食店であり、広い店内にはテラス席もあります。サラリーマンのお昼休憩や外国人観光客の集まる場所としても人気があり、女性には嬉しいイケメン店員もいます。また、ウッドデッキスペースが広く、お洒落な雰囲気が魅力的です。口コミでは、美味しいミートパイがオススメとの声もありました。

【公式サイト】http://thedeckcoffeeandpie.com/
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目53-17 原宿グリーンハイツ 1階
【電話】03-3478-6855

キッピーズ ココクリーム

「キッピーズ ココクリーム」は、東京都渋谷区千駄ケ谷にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。特に、乳製品を使わない自然派のアイスクリームが人気で、ココナッツを主に使ったヘルシーなアイスクリームが提供されています。また、グルテンフリーのアイスクリームもあり、小さい子供にも安心して食べさせることができます。店内には、アイスクリームのお店と隣にはコールドプレスジュースのお店もあり、10種類程度のアイスクリームが提供されています。価格は2種類¥480からで、友人や恋人とシェアしながら頂けます。口コミでは、甘さ控えめでサッパリしていると評判で、炭のアイスやダブルダークチョコレートがおいしいとの声もありました。また、店内には洋菓子なども販売されています。

【公式サイト】http://www.sazaby-league.co.jp/brands/detail/kippys-coco-cream/
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目6-3
【電話】03-6758-0620

Deus Ex Machina TOKYO

「Deus Ex Machina TOKYO」は、東京都墨田区向島にある、飲食店、カフェ、ショッピング、バー・ラウンジ、アパレルショップなどが併設された施設です。店内は海外のようなオシャレな雰囲気で、繊細で美しいラテアートが人気です。外国人客も多く、ポテトやチェダーチーズマフィン、グリルドサンドウィッチなどのメニューも評判が良いようです。また、隅田公園や隅田川を散歩した後にテラス席でコーヒーを楽しむこともできます。営業時間は平日9:00~21:00、土日9:00~20:00で、定休日はありません。POPEYE 2015年5月号「東京大冒険」にも掲載された注目のスポットです。

【公式サイト】http://deuscustoms.com/
【住所】東京都墨田区向島1丁目2-8
【電話】03-6284-1749

MOON mica takahashi COFFEE SALON

「MOON mica takahashi COFFEE SALON」は、東京都新宿区四谷にあるカフェ兼ショッピングスポットです。参宮橋駅から近く、夜の雰囲気が最高で、静かな空間でゆっくり過ごせます。コーヒーは深煎りで、特に「Blend 月の空の光」がオススメ。デザートも豊富で、はちみつチーズトーストや家庭的な優しい味わいのプリンが人気です。口コミには、ホイップクリームがたっぷりのプリンが濃厚で卵黄が多いという評価もあります。また、コーヒーゼリーや手製バニラアイスも美味しいとのこと。是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://www.moon-micatakahashi.com/
【住所】東京都新宿区四谷4丁目28-16 吉岡ビル 3階

ロンハーマン 千駄ヶ谷店(Ron Herman)

「ロンハーマン 千駄ヶ谷店」は、東京都渋谷区千駄ケ谷にある、飲食店やカフェ、ショッピング、ファッションが楽しめるスポットです。洋服屋さんを併設したカフェでは、ヘルシーなお料理とともに、ロンハーマンのオリジナルクラフトビールやハートランドが楽しめます。また、洋服や雑貨、家具、スキンケアなど、海が好きな大人のライフスタイルに合ったアイテムが豊富に揃っています。口コミでは、肩の力が抜けたおしゃれな大人たちが多く、ボリュームたっぷりのサラダがオススメとの声もありました。代々木公園からも近く、お買い物を楽しみながら休憩もできるので、大人っぽく決めたいときにはぜひ訪れてみてください。

【公式サイト】http://ronherman.jp/
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目11-1

PÄRLA PARLA パーラ

「PÄRLA PARLA パーラ」は、東京都渋谷区神宮前にある飲食店とショッピングが楽しめるスポットです。特に高級クレープが人気で、芸能人も多く訪れるお店として知られています。一番高いクレープはキャビア・サワークリームで2200円という贅沢なもの。本格的な味わいを店内で楽しめます。外苑前エリアに行く際には、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】https://par.la/
【住所】東京都渋谷区神宮前2丁目10-1
【電話】050-5892-7169

ウイズアウトスタンド 原宿 (W/O STAND)

「ウイズアウトスタンド 原宿」は、東京都渋谷区神宮前にあるカフェ兼ショッピングスポットです。店内にはユニークなステッカーが飾られ、月ごとに変わる限定ドリンクが楽しめます。また、隠れ家的な場所にあるため、穴場としても人気があります。スタッフさんも明るく気さくで、居心地が良いと評判です。営業時間は11時から19時まで。おしゃれなロゴが特徴的で、メンズ・レディース問わず人気があります。創作された飲み物もあり、他のカフェでは味わえない一杯も楽しめます。ただし、夕方頃は混雑するため、午後イチに行くのがおすすめです。

【公式サイト】https://www.instagram.com/with_out_stand_harajuku/
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目27-14 キャラット原宿 1階-3号室
【電話】090-5528-1109

Playmountain

「Playmountain」は、東京都渋谷区千駄ケ谷にあるショッピングと家具店の施設です。特にインテリアに力を入れており、デザイン性の高い家具が揃っています。周辺には雑貨屋さんや家具屋さんが多く、ウィンドウショッピングを楽しむこともできます。素敵なお部屋作りにはぜひ足を運んでみてください。

【公式サイト】http://www.landscape-products.net/PM_index.html
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目52-5 原宿ニュースカイハイツアネックス 105
【電話】03-5775-6747

新宿御苑 ろまん亭

「新宿御苑 ろまん亭」は、東京都新宿区にある飲食店やカフェ、ショッピング、ファミレス・ファストフード、スイーツ、バー・ラウンジ、ダイニングバーなどが集まった複合施設です。新宿御苑の近くに位置し、様々なジャンルのお店が揃っているため、様々なシーンで利用することができます。口コミによると、おしゃれな雰囲気で、食事やお酒も美味しいと評判です。また、ショッピングも楽しめるため、一日中過ごすことができます。

【公式サイト】https://romantei.business.site/
【住所】東京都新宿区新宿1丁目1-1
【電話】03-3352-1777

ストリーマーコーヒーカンパニー 原宿店(STREAMER COFFEE COMPANY)

「ストリーマーコーヒーカンパニー 原宿店」は、東京都渋谷区神宮前にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。ラテアートの技術に自信のあるスタッフが揃っており、他のお店では見ることのできないような細かいデザインもしてくれます。豊富なラテの種類と深煎りのイタリアンローストコーヒーが人気で、営業時間は09:00〜18:00で定休日はなし。店内は18時までなので注意が必要ですが、3階建てのガラス張りの店内にはソファー席もあり、ほっと一息つける雰囲気が魅力的です。また、中に2つ、外に長ベンチがあるので、買い物の途中で立ち寄って休憩するのにも最適です。

【公式サイト】http://streamercoffee.com/
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目28-10
【電話】03-5772-6633

ロイヤル・ガーデンカフェ青山

「ロイヤル・ガーデンカフェ青山」は、東京都港区北青山にある飲食店やショッピング、酒店などが揃った複合施設です。カフェやダイニングバーでは創作料理を楽しめ、途中のお茶にも最適です。口コミでは、銀杏並木でのお茶にはここが一番入りやすく、期間限定のスイーツコラボも可愛くて美味しいと好評です。

【公式サイト】http://www.royal-gardencafe.com/
【住所】東京都港区北青山2丁目1-19
【電話】03-5414-6170

オンサンデーズ

「オンサンデーズ」は、東京都渋谷区神宮前にあるカフェ、ショッピング、書店・本屋、かき氷のスポットです。ワタリウム美術館の地下にあるカフェは、階段下にある謎の空間で、ベルで店員を呼び出すことができます。ワイファイがあり、空いていて、いい音楽が流れているため、穴場として人気です。また、地下には書店もあり、美術や建築などの本が多くセレクトされています。和菓子とコーヒーのマリアージュも楽しめます。

【公式サイト】http://www.watarium.co.jp/onsundays/
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目7-6 オン・サンデーズ B1F
【電話】03-3470-1424

PAPIER LABO.

東京都渋谷区神宮前にある「PAPIER LABO.」は、紙をテーマにした雑貨屋さんです。カレンダーや手帳、メッセージカードなど、おしゃれな紙製品を取り扱っています。店内には3人の紙好きユニットが生み出す圧巻のアイテムが並びます。月曜日と火曜日は定休日となっているので、注意が必要です。11月からは新店舗へ移転準備中とのことです。

【公式サイト】http://www.papierlabo.com/
【住所】東京都渋谷区神宮前1丁目1-1 原宿タウンホーム 106
【電話】03-5411-1696

アンセーニュ・ダングル原宿店

「アンセーニュ・ダングル原宿店」は、東京都渋谷区千駄ケ谷にある飲食店・カフェ・ショッピングスポットです。落ち着いた雰囲気の中で、美味しいチーズケーキやコーヒーを楽しむことができます。営業時間は11:00~23:00で、定休日はありません。口コミでは、チーズケーキが絶品であることや、静かで落ち着いた雰囲気が素敵であることが評価されています。また、一人で本を読むのにもぴったりな場所としても紹介されています。原宿駅からも近く、お出かけの終わりに立ち寄るのにもおすすめです。

【公式サイト】https://elw6.warabimochi.net/coffee/
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目61-11
【電話】03-3405-4482

トイサピエンス

「トイサピエンス」は、東京都渋谷区神宮前にあるショッピングスポットです。店内にはフィギュアが所狭しと並び、通りにも展示されているため、ファンにはたまらない品揃えとなっています。ただし、以前の場所から移転しているため、新店舗に足を伸ばすほどでもないという口コミもありました。中はもっと楽しいとの声もあるため、機会があれば訪れてみるのも良いかもしれません。

【公式サイト】https://www.toysapiens.jp/
【住所】東京都渋谷区神宮前6丁目25-16 いちご神宮前ビル 1F
【電話】03-3409-7111

エイトコーヒー

「エイトコーヒー」は、東京都港区南青山にあるカフェ兼ショッピングスポットです。店内にはテーブルはなく、ベンチがカウンターの前と店前にあります。コーヒーはリーズナブルな価格で、自家製で漬けてある豆を使用しており、ほどよい苦味がバランス良く感じられます。また、レモネードも美味しいとの口コミがあります。店内はこじんまりとしており、2014年7月にオープンした青山通りから一本引っ込んだ場所にあります。渋みの骨太コーヒーがオススメで、シンプルな素敵なコーヒースタンドとして、外苑に行かれる際には是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://eight-coffee.com/
【住所】東京都港区南青山2丁目6-14
【電話】03-6804-3166

FUGA

「FUGA」は、東京都渋谷区神宮前にあるショッピングと生花店が併設されたスポットです。お花屋さんとしては、可愛くキレイで変わったお花や観葉植物が豊富に揃っています。1Fには切り花、B1Fにはエアプランツ&鉢物があり、種類が豊富です。また、1Fには変わった形の花器もあり、オススメです。B1Fの雰囲気はあまり好きではないという口コミもありましたが、種類が揃っているため何かあれば来店したいとのことです。

【公式サイト】http://www.fuga-tokyo.com/
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目7-5 MSビルディング
【電話】03-5410-3707

doinel(ドワネル)

「doinel(ドワネル)」は、東京都港区北青山にあるショッピング施設です。ヨーロッパのアイテムを中心に、生活の中で感性を豊かにしてくれる雑貨や服飾雑貨、自然派ワインやグロッサリーなどを扱っています。生産者の精神や作られた背景を感じられる、「プロダクトとして成立する最小単位」というコンセプトでセレクトしたアイテムを取り扱っているそうです。また、エジプト塩の取扱店としても知られており、調味料以外にも食器類やハンカチ、ポストカード、タオルなども取り扱っています。

【公式サイト】http://doinel.net/
【住所】東京都港区北青山3丁目2-9
【電話】03-3470-5007

Reissue

「Reissue(リイシュー)」は、東京都渋谷区神宮前にあるカフェ、ショッピング、ハンバーグ、ラウンジが楽しめるスポットです。原宿エリアに位置し、3Dラテアートが楽しめるカフェや、ショッピングができるお店、美味しいハンバーグが食べられるレストラン、リラックスできるラウンジがあります。また、口コミによると、3Dラテアートが楽しめるカフェが人気であることがわかりました。

【公式サイト】http://reissue.tokyo/
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目25-7
【電話】03-5785-3144

#FFFFFFT SENDAGAYA(シロティ千駄ヶ谷)

東京都渋谷区千駄ケ谷にある「#FFFFFFT SENDAGAYA(シロティ千駄ヶ谷)」は、ショッピングやファッションが楽しめるお店です。店内には白いTシャツが豊富に揃っており、デザイナーにも人気のあるお店です。ただし、店内は狭く、入店待ちが発生することもあるため、営業日を確認してから訪れることがおすすめです。白Tシャツの奥深さを感じられる、珍しいお店として口コミでも評判です。

【公式サイト】http://www.fffffft.com/
【住所】東京都渋谷区千駄ケ谷2丁目3-5
【電話】03-6804-5746

BerBerJin

東京都渋谷区神宮前にある「BerBerJin」は、ショッピングやファッション、アパレルショップなどが楽しめるスポットです。このお店は、原宿で20年以上続いている老舗の古着屋さんで、店舗の入れ替わりが激しい原宿でも長く愛されています。商品の量はもちろん、お宝が多数眠っているため、古着好きにはたまらない場所として知られています。

【公式サイト】http://www.berberjin.com
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目26-11 原宿SHビル
【電話】03-3401-4666

BOTTA COFFEE

「BOTTA COFFEE」は、東京都渋谷区神宮前にあるカフェ兼ショッピングスポットです。店内は狭めですが、利用時間60分制限があるため回転が早く、並ばずに入ることができます。メニューは相場くらいの価格で、ソーダは他にないちょっと珍しい味がし、ブラウニーはくるみがごろごろで重すぎない感じです。アイスも追加できます。表参道からのちょっとした散歩にもいい距離です。

【公式サイト】https://instagram.com/_bottacoffee?utm_medium=copy_link
【住所】東京都渋谷区神宮前3丁目39-5 青山ウエスト 1階

sarasa design lab.

東京都港区北青山にある「sarasa design lab.」は、飲食店、ショッピング、家具店を備えたお店です。こじんまりとした店内には、丁寧な暮らしグッズが揃っており、心の通ったデザインを大切に、快適なライフスタイルを提案しています。ネット販売を中心に運営されている「サラサデザイン」さんの実店舗であり、現代的で洗練された流行にとらわれないデザインを研究し、発信しているショップです。

【公式サイト】https://www.rakuten.ne.jp/gold/sarasa-designstore/lab.html
【住所】東京都港区北青山2丁目11-16
【電話】03-6447-0131

アクタス(ACTUS)青山店

アクタス(ACTUS)青山店は、東京都港区北青山にあるショッピング施設です。店内には、おしゃれな家具や雑貨、食器などが豊富に揃っています。また、鉢物や花器になりそうなガラスの入れ物などもあり、インスピレーションを刺激するお店としても人気です。青山エリアでショッピングを楽しむ際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【公式サイト】http://www.actus-interior.com/
【住所】東京都港区北青山2丁目12-28 1F
【電話】03-5771-3591

Clique Tokyo

「Clique Tokyo」は、東京都渋谷区神南にあるアパレルショップです。普通のマンションの2階にあるため、見つけにくいかもしれませんが、ブランド古着がお手頃価格で手に入ります。お洒落なカップルのデートにもおすすめです。また、店を移転させたばかりで、ハイブランド品が低価格で販売されているとのこと。商品の状態も新品同様で、ハイブランド好きには嬉しいお店です。

【公式サイト】http://cliquetokyo.fashionstore.jp/
【住所】東京都渋谷区神南1丁目15-12 秀島ビル 2F
【電話】03-6416-4109

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる